皆さん、こんにちは。
梅雨の時期、いかがお過ごしですか?
ジメジメとした湿気の多い時期ですが、こんな季節に美しい色のうつわでお酒を楽しむのはいかがでしょう。
今日はそんな作品を紹介します。
木村展之作
翠晶瓷 ぐい吞
緑の色が貫入とあいまって幻想的な美しさを醸し出しています。
心に響く美しい色。
このぐい呑でお酒を楽しんでみませんか。
※詳細・ご購入はこちらから
https://rakuchu-rakugai.shop/items/649bb6ac40aa62002f956fce
皆さん、こんにちは。
梅雨の時期、いかがお過ごしですか?
ジメジメとした湿気の多い時期ですが、こんな季節に美しい色のうつわでお酒を楽しむのはいかがでしょう。
今日はそんな作品を紹介します。
木村展之作
翠晶瓷 ぐい吞
緑の色が貫入とあいまって幻想的な美しさを醸し出しています。
心に響く美しい色。
このぐい呑でお酒を楽しんでみませんか。
※詳細・ご購入はこちらから
https://rakuchu-rakugai.shop/items/649bb6ac40aa62002f956fce
皆さん、こんにちは。
明日は6/18父の日ですね。
ご紹介するのが前日になってしまいましたが
、
父の日のプレゼントにこんなうつわはいかがでしょうか。
谷口佐和子作
白と緑のたっぷりカップ
です。
その名の通り、爽やかな白と緑が入っていて、淡い色合いがとても素敵なカップです。
お茶でも珈琲でも、そしてお酒や焼酎などゆっくり楽しむのにおすすめ。
ティータイムやお酒を呑むのを楽しみにしているお父さんにきっと喜んでもらえそうです。
※詳細・ご購入はこちらから。
https://www.creema.jp/item/16082689/detail
皆さん、こんにちは。
もう梅雨入りして、今日も京都は雨模様です。
しばらく雨が続きますが、この季節が終わるといよいよ夏ですね!
今日はそんな夏にぴったりのうつわを紹介します♪
染付氷裂文 舟小鉢
内田裕子作
その名の通り、氷が割れたような絵柄の伝統的な文様が描かれたうつわです。
きらきらと氷が光っているような雰囲気もあり、とても美しい作品。
うつわの下の方は青海波の絵柄が描かれていて、波を進む小舟といったイメージです。
夏におすすめの涼し気な素敵なうつわ。
暑い夏にいかがでしょうか。
※詳細・ご購入はこちらから
https://rakuchu-rakugai.shop/items/647ec38a6857f8002b4d7dc6