2012年10月アーカイブ

皆さん、こんにちは。

すっかり秋も深まってきて紅葉もこれから美しい季節になりますね。

 

さて、今日はこんな楽しい夢のある作品をご紹介します。

 

魔法のランプ.JPGこれがその作品。内田裕子作  「魔法のランプ 合子」です。

いうまでもなく、この作品はアラビアンナイトのお話の一つ「アラジンと魔法のランプ」にちなんだ作品です。

 

合子とは蓋物の意味で香合や化粧品入れに使うものです。

外側はアラビアン模様が細かく描かれています。蓋上には金色の"魔法のランプ"がちょこんと乗っています。

 

 

 

皆さん、こんにちは。

 

清水焼の郷まつり、先週の金曜日から日曜日まで三日間、お天気にも恵まれ盛況のうちに終了しました。

来ていただいた沢山のお客様、ありがとうございました。

お気に入りのうつわは見つかったでしょうか?

 

普段は比較的静かな清水焼の郷もこの三日間はにぎやかになり、沢山の方に来て頂けて嬉しかったです。

また、これをきっかけに二度、三度と来てもらえることを楽しみに待っています。

 

きよまろ.jpg清水焼の郷のキャラクター「きよまろ」も大活躍の三日間でした‥

会場に来られた方、きよまろには会えましたか? 

 

 

皆さん、こんにちは。

今日は郷まつりの最終日です。

連日沢山のお客様が来て下さっています。ありがとうございます。

今、清水焼団地はお祭ムードいっぱいで楽しい雰囲気です。

郷まつり風景.JPGたたずむきよまろ。清水焼団地のマスコットです‥可愛い?

きよまろ.jpgまゆまろ.jpg

 

 

 

 

 

                国民文化祭のマスコット、まゆまろも応援に駆けつけてくれました。

 

 

 

 

 

 

ギャラリーの横には特設ステージがあり、昨日は「子供歌舞伎」が公演されました。

子供とは思えない迫力のある立派な口上を述べていたのでびっくりしました。一見の価値ありですよ。

今日も三時から公演があります。他にも色々なイベントが今日もあるみたいですよ。

子供歌舞伎.JPG

郷まつりは今日までなので皆さん、ぜひぜひお越しくださいね?

郷まつりの情報はこちらから→http://www.kiyomizuyaki.or.jp/

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

 

いよいよ明日から清水焼の郷まつり開催されます♪

 

 

テント前日.JPGギャラリーの前もテントが張られました。

今朝はあいにくの雨でしたが、今は上がって、これから本格的な準備が始まります。

 

ギャラリー洛中洛外の直営テントも今年初めて出店します。

どんな作品を出すかはお楽しみ‥でもちょっとだけ‥

 

テント1.JPGこれは村田匠也さんの作品。

とってもいい感じでしょ?

 

 

 

 

 

他にも色々素敵なうつわを出します。掘り出しものがいっぱいありそう。

ぜひぜひ覗いてみて下さい!

 

そいて、会場についたらこのマップをすぐゲットしてください。

マップ☆.JPGこのマップではギャラリー直営テントは26番になってます。

 

また、郷まつりの詳しい情報はこちらへー 

 

色々と楽しいことがいっぱいの郷まつり。皆さん、来て下さいね。明日からですよ?!

皆さん、こんにちは。

 

ギャラリー洛中洛外では今週の金・土・日に行われる清水焼の郷まつりの内覧会が始まりました。

それに伴い、色々な作品が続々と入荷してきました。

内覧会看板 - アップ.JPG

 

2F正面.JPG

 

 

 

 

 

 

 

ギャラリー2階 

 

 

 

 

内田裕子さんのこんな可愛い作品や、

つぼつぼ象.JPG

 

 

 

 

 

 

ブーツアップ.JPG

 

 

 

 

 

 こんなおしゃれな作品(これは香合です)も今回入荷しました。

 

 

   

 

竹村水滴.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

これは竹村繁男さんの息子さん、竹村陽太郎さんの作品です。

どれも素敵な作品ばかりです。 

 

他にも色んな作家さんの作品がたくさん‥どうぞ、お気に入りの一品を見つけてください。

ぜひぜひギャラリーへお越しくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

いよいよ明日から郷まつりの内覧会です。

表.jpg色々と楽しんで頂けるように趣向をこらしました。

 

皆様、ぜひぜひお越しくださいね♪

 

皆さん、こんにちは。

三連休、いかがおすごしでしょうか。今日は気持ちよく晴れて本当に行楽日和ですね。

 

行楽といえば、いよいよ清水焼の郷まつりまであと11日になりました。

10月19日(金)?21日(日)

 

郷まつりのぼり.JPG ギャラリーの前にも郷まつりを知らせるのぼりの旗がたくさん立てられました。

 

 

  

 

 

今年は例年にも増して掘り出し物・お買い得な焼き物を探すという楽しみに加えて、色々な体験・イベント・そして美味しいグルメがさらに盛りだくさんにバージョンアップされました!

 

体験では「京菓子作り体験」とか「手打ち蕎麦体験」「箸作り体験」「念珠腕輪作り体験」(どれも21日開催・要予約)などがあります。お買いもののあいまに楽しんで見られてはいかがでしょうか?自分で作ったお菓子やお蕎麦も美味しいでしょうし、お箸や念珠を作るのも記念になりそう。

 

またグルメではご当地グルメが味わえるそうです。北山地ビールや宮津カレー焼きそば・和束町の団子、宮津あじフライバーガーなどなど美味しそうなものがたくさん!

お腹がいっぱいになったらコーヒー好きにはおすすめ、イノダコーヒーを飲まれてはいかがでしょうか。

私もひそかにいつも楽しみにしてここのコーヒーは頂いています。他のコーヒーとは一味もふた味も違う気がします。

そして甘いもの好きな人は文の助茶屋のわらびもちなどはいかがでしょうか?

 

他にも「山科子ども歌舞伎」やコンサートなど一度ではお知らせできないほど沢山のイベントもあります。

詳しくは清水焼団地のHPへ→清水焼の郷まつり 

ぜひぜひ、皆様秋の一日、お越しくださいませ。清水焼団地のゆるキャラきよまろにも会えます。癒されます‥。

 

この三日間は京都駅・五条駅から臨時直行便も運行(有料)

最寄りの地下鉄の駅を巡行するバスも走ります(こちらは無料)詳しくはコチラ→清水焼郷まつり交通案内

 

皆様のお越しを待ってまーす♪

その前に!こちらもお忘れなく。ギャラリーの内覧会が13日(土)からあります。

こちらの方もぜひぜひお越しくださいね。

皆さん、こんにちは。今日も内田裕子さんの工房を訪ねての後篇をお送りします。

 

次は絵付けの様子を見せて頂きました。すごく細い筆で金をつけているところです。

あの繊細な内田さんの作品がこういう風に絵付けされているのか‥と思いとても興味深く見せて頂きました。

内田絵付け1.JPG

絵付け3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

←アップしてみました。

金で枠を縁取りしている様子。

 

この行程を経て、何度か絵付け、焼成と進み、作品が完成します。

 

作品にもよるそうですが、多い時には一つの作品で5回も焼成する場合もあるそうです。

金や絵の色によって焼成する温度が違うことや、作品全体にびっしりと描き詰められている場合、一度焼かないと次の絵付けをするときに持つところがないので焼成したり、など色々な理由があるそうですが、内田さんの作品から丁寧に作られている雰囲気が伝わってくるのはこのような行程を繰り返して作られているからとその理由が少しわかった気がしました。 

 

窯2.JPG 

 

 工房の窯。これを作動する時はものすごく工房全体が暑くなるのでどこかへ避難します、とおっしゃってました。

 

ふわふわ小花豆皿2.JPG 

 

 

 

 

金で縁どりして絵付けされた作品。「ふわふわ小花豆皿」