2012年5月アーカイブ

皆さん、こんにちは。一週間ぶりのブログ更新です。お久しぶりです。

何を書こうーと思っているうちに日が過ぎてしまいました‥

 

そんな時、昨日たけのこを頂きました!淡竹(はちく)とよばれる細くてやわらかい  たけのこです。

 

灰釉俎板淡竹.JPGふと思い立って竹村繁男さんの「灰釉俎板(まないた)皿」に乗せてみました。

たけのこの野性的な形と何でも受け止めてくれそうな、おおらかなお皿がとてもマッチしてると思います。

もちろん、どんなお料理だって受け止めてくれると思います!

 

このたけのこは早速ゆでました。 

ネットで「たけのこの湯がき方」なんて見たけのこ.JPGながら‥

そしておだしで煮ました。我ながら美味しかったです。って素材が新鮮でいいんでしょうね。

その時にしかない季節のものを食べられて幸せです。ご馳走様でした。

(↑このお皿も竹村さんの作です)

 

さて、うつわの方をー。

おりしも、竹村さんのインタビューがギャラリーのHPにアップされたところです。

竹村さんの、釉薬の灰づくりにかける思い、作陶にかける思いなどが丁寧に書かれていてとても興味深いインタビューです。皆さん、どうぞ見てください。→ 作家紹介

そして、そこに「灰釉俎板皿」の詳細ものせてありますので、合わせてご覧くださいね。

皆さん、こんにちは。

 

ギャラリーの陶展が終わり、2階はまた常設に戻り、色々な作家さんの作品を置いています。

 

催事後1.JPG催事後3.JPG

 

 

 

 

 

 

催事後2.JPG

 

 

 

 

 

 

この青いうつわは 谷口左和子さんの作品です。

 

 

これから暑くなってくる時期、この涼しげなうつわはいつもにも増して人気があります。

また、ここでも色々とご紹介しますね。

 

他にも魅力的な作品がたくさん。

今は京都へ旅行のついでにお越しになる方も多いです。

旅行にはいい季節ですものね。

皆様も京都に来られたらぜひ、ギャラリー洛中洛外へお越しください。コチラ→

素敵なうつわと共にお待ちしておりまーす♪

 

あ、そうそうギャラリーは年中無休なんです。ですから、いつ来て頂いてもお休みなんてことはありません。(営業時間は10時?17時)

ふらっと思い立ってこられても大丈夫!

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

今日は朝から金環日食の話題でもちきりでしたね。

月が太陽を全て覆い尽くすのを「皆既日食」といい、月の外側に太陽がはみ出してリング状になることを「金環日食」というんだそうです。

 

さて、皆さんはご覧になられましたか?うちのスタッフの一人はメガネで見て、その美しさに感動したそうです。

私は7時30分ごろテレビで見ました。本当に丸く太陽がリング状になっていて神々しいものを感じました。

 

前回は25年前の沖縄で、次回は18年後の北海道で見られるそうですが、これほど日本の広範囲で金環日食を見られるのは932年ぶりといいます。

 

自然というか、宇宙の世界は本当にすごいものを見せてくれますね。

なんだか、日頃忘れているんだけど、いつもいつも広大な太陽や月が私たちを見守ってくれているんだなあ‥と不思議な温かい感動を覚えました。

 

皆さんはどう感じられたでしょうか?

 

 

皆さん、こんにちは。この間の日曜日は母の日でしたね。

皆さんそれぞれお母さんに感謝の気持ちを言葉や贈り物に託して伝えられたことでしょう。

私もささやかながら花束を母に渡し、子どもたちからは一輪のカーネーションとカードをもらいました。嬉しかったです。

日頃、感謝の気持ちを持っていてもなかなか言葉には表せないけど、こういう母の日という日が設けられていることで、あまり恥ずかしくなく表すことができ、いい日だなあ‥と思います。

 

さて、ギャラリーにも母の日コーナーがあったのですが、ご紹介する間もなく終わってしまいました。すみません‥。

そして母の日に変わり、今は「父の日」コーナーになっています。

 

父の日1.JPG

 

 

 

 

 

母の日に比べ、少し地味な印象の父の日‥

 

思うに、お母さんには色んなプレゼントを考えられるのに対して、お父さんには何を贈っていいかわからない、ということもあるからではないでしょうか。

そんな時は京焼を選んでみてはいかがでしょうか。

ぐい呑、焼酎杯、もちろん湯呑や飯碗などお父さんにあげたら喜ばれるうつわがたくさん揃っています。

父の日プレゼント選びに悩まれたら ぜひギャラリー洛中洛外へ!

スタッフがご相談にものらせて頂きます。

 

(なんか、今日はすごく宣伝してしまいました)

ちなみに父の日は6月17日(日)です。

 

皆さん、こんにちは。今日はこんなうつわをご紹介します。

コーヒー・赤.JPG番浦匠作 

花鳥紋 珈琲碗皿 です。

 

 

コーヒー・赤 アップ.JPG 

 

 

 

 

 

 

粉引の上に彫りで輪郭を描き、本焼し、その後交趾で上絵を描いていくという珍しい技法で作られています。

 

珈琲碗の下の方には金彩が施されていることでおしゃれで華やかな作品となっています。

コーヒー金.JPG 

 

 

 

これで珈琲を飲むとより一層美味しく感じられるのではないでしょうか。

IMG_1566.JPG

 

 

色違いもあります。

 

 

 

 

この作品はギャラリーで只今展示販売中です。

ギャラリーのHPからもお買い求め頂けます。→ 番浦さんの他の作品もラインナップしてますよ!

皆さん、こんにちは。長い連休も終わりました。いい連休を過ごされましたか?

 

さて、ギャラリー洛中洛外の陶展、『木村展之・宜正陶展』も昨日を持って終了しました。

ご来場頂いた皆様には心よりお礼もうしあげます。

そして、展之さん、宜正さん長い期間ありがとうございました。

 

木村陶展写真面.jpg 

展之・宜正さん.JPG 

 

 

 

(ギャラリー2階にて )

(左より)

木村展之さん

木村宜正さん

皆さん、こんにちは。もうすぐ五月五日子どもの日ですね。

今日はこんな作品をご紹介します。

 

こいのぼり.JPGこいのぼりに乗った金太郎さん。

 

こいのぼり - アップ.JPG

 

 

           

 

                             元気なりりしいお顔です。 

こいのぼり4.JPG

 

 

金太郎さんが香合のふたになっています。こいのぼり3.JPG

 

この後ろ姿もとっても可愛いです。

 

置物として飾って頂いても今の季節にピッタリ。

 

(内田裕子作 こいのぼりに乗って 香合)

※この作品はこちらからお買い求め頂けます→

 

 

木村展之・宜正陶展開催中‥‥‥‥‥‥‥‥

只今ギャラリー洛中洛外2階にて兄弟陶展を開催しています。ギャラリーでは初めての兄弟展です。

多彩な釉薬や技法を駆使したうつわの競演をどうぞご高覧下さい。

木村陶展写真面.jpg会期は5月6日(日)までとなっております。ぜひお越しくださいませ♪